頭のいい人から学べる

今は簡単に頭のいい人から学べるいい時代になりました。特にyoutubeの為になる動画を見てれば、賢くなる為に、学校に高い金を払って行く意味もないです。ブログや記事を読み理解出来なくても、動画は、今門戸が広げられているので、非常に分かりやすくなっています。

別に学校なんか行かなくても、動画で講義を受けたりも出来るし、授業だとわからない所だからといって、先生が止まってくれるわけでもない所を、動画だと一時停止して、ネットで検索することもできる訳です。

はっきりいいます。お金出して、通っていい場所があるとすれば、ジムのプールくらいです。○○教室も無駄です。理由は簡単です。家にプールは作れないでしょ。他の目的でジムに行く意味は無いです。体を動かすことで痩せられるとか言う人がいますが、体を動かす利点は、体を動かすことで、食欲抑制ホルモンのレプチンが多く放出されるので、食事量が適切になりやすいことくらいで、いくら運動したからと言って、運動した以上に大食いしてたら意味ないですからね。

あと、ジムにお金払ってエアロビしに行くとか、ヨガしにいくとかありますが、(ボクシングくらいならいいですけどね)家でyoutubeを大画面につなぎ、ヨガのやり方を流しながら、アロマを焚き、キャンドルで部屋を薄暗くしてやったほうが落ち着かないですか?昼間は仕事場で人と、嫌というほど会って、また、人の多くて、汗臭いジムに行くんですか? 幸せホルモンのセロトニンは、運動によってもちろん出ますが、やはり、人混みの少ない場所や澄んだ空気の自然の多いところなど、集中しやすい環境の方が出やすいのです。なので、リズムの運動を生活に取り入れることをオススメします。

1:リズムの運動

リズムの運動とは、ダンスなどの特殊なリズム運動ではなく、歩行・呼吸・咀嚼など、日常生活レベルのリズム機能を行うことです。 具体的に述べると、歩行のリズム運動とはウォーキング・ジョギング・自転車こぎ・スクワットなどが当てはまります。ウォーキングというエクササイズがセロトニン神経の分泌を促した結果、うつ症状を改善し、いい身体の状態を作ることが期待できます。 なお、ウォーキングするときは「集中」してやることが大切です。例えば、街中や繁華街では目や耳から様々な刺激的情報が入ってくるため、十分にリズム運動に集中できません。 私のおすすめは、朝早く起きてまだ人通りの少ないときに、公園や水辺などの静かな場所を、最低5分、長くて30分、集中してウォーキングすることです。これでほとんどの方がセロトニン神経の活性化を起こすことができます。 セロトニン神経が活性化すると、まず頭が覚醒します。さらに、心のバランスも取れて、自然と物事に対する意欲が出てきます。自律神経の調節も良くなり、顔つきも明るく血色がよくなってきます。不定愁訴(原因のわからない体調不良全般)もなくなります。

記事拝借元

セロトニンを増やすために。脳におけるセロトニン神経を活性化させるには

やはり、健康意識の低い人は、自分一人で管理できない為に、人に見られてやっとやるんですよね。そういう人(ジムに行くような人)に限って、体に入れてしまって見えない部分、要は食べ物にこだわったりしないんですよね。でも、考えてみて下さい。体は日々の食べ物の積み重ねで、出来ているんです。体の細胞の生まれ変わるスパンを、体の部位ごとに言えますか。全部は言えなくてもいいですが、髪がきれいになりたいのに、髪の細胞が生まれ変わるスパンを言えなかったら、だめじゃないですか。肌がきれいになりたいのに肌の生まれ変わるスパンが言えなかったら、だめじゃないですか。わからないのであれば、動画やネットで検索して、その知識を自分のものにしないとイケないです。

なので、家にこもってヨガの動画でも見ながら運動して下さい。それが苦痛に感じるのであれば、犬でも飼って散歩して下さい。

今新型コロナウィルスが流行っていますから、わざわざ人の多い場所に行って何かをするという行為は、とても、民度の低い人がする行為に成ります。もちろん、外食もそうです。特に定食屋に行く意味なんてないですからね。自分で作ればいいだけの話ですから。

ABOUTこの記事をかいた人

健康オタク?マニア ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ 健康に関する面白い記事(意地でも毎日更新)と簡単な経歴とプロフィール載せてますのでチェックしてみて下さい。