コロナウィルスに対して、極度に恐れたほうがいいですよ。
手洗いうがいをするとかそういうレベルでなくて、網膜細胞からも感染するので、手洗いうがいをするならばついでに目も洗うこと。ここまでやる人は中々いないと思いますが。そこまで恐れて行動するならば買い物以外どこにも行くなということです。人混みのところに行く前提で、行動して、その後の対処するというのは、根本的に違います。
ホントにどこも行かなくていいです。
学校でコロナウィルスに感染した児童が出て、学校自体も閉鎖したりしているのに、専門家は手洗いうがいをすることが大事だと言っている。手洗いうがいをしなきゃいけないような環境に行くのはきっと自ら罹りたいと言っているのに違いありません。
今日薬局に行ったとき、レジに感覚1メートルもなく5,6人並んでいましたが、正直この御時世に間隔を開けずに並んでいたのでびっくりしました。日本人てモラルを重要視するので、狭い感覚で並ぶんですよね。
コロナウィルスを恐れて手洗いやうがいはするくせに、コロナウィルスを含むウィルス全般に対する危機的感覚や危機管理が希薄です。そもそも、人混みのところに行かなくていいです。
コロナウィルスを手洗いうがいで追い出すみたいなことを言っているのは、ちょっと幼稚な気がします。粘膜などの細胞から、コロナウィルスのRNAがDNAに取り付き増殖するのに、あたかも、手洗いうがいで、落とそうみたいな表現をしているのは、とりあえず、バイキンを退治しろみたいに聞こえます。
免疫不全を引き起こさないウィルスだったら、傷口から入ったりしても、免疫機能で対処できるのですが、仮にコロナウィルスがHIVウィルスとインフルエンザウィルスの2つの性質を併せ持つようなものだとしたら、HIVウィルスの人に対する免疫不全の方がやっかいだと思います。
家に籠もって料理作っていれば、必然的に手洗いもするし、調理の合間に飲み物を口に含むこともありますし、体にいい食品を買って来て家で自炊するのが最強の予防だと思います。
youtubeでホリエモンがコロナウィルスへの対応が過剰な件について実はタイトルこそ違えど僕と同じようなことを言っていたので紹介します。
最近のコメント